-
数ブロック大(Digital building blocks)
¥6,000
数ブロック大(Digital building blocks)は、創造力を刺激しながら楽しく遊べるブロックです。この商品は、大小さまざまな形状のブロックが豊富に含まれており、自分の思い描く世界を自由に形にすることができます。また、モンテッソーリ教育からアイデアを得た手を使って感覚から数の概念を学ぶ木製の数字ブロックです。 数ごとに色が異なるため覚えやすく認識しやすく、「大きい数」「小さい数」の理解に役立ちます。 目的 ・組み立てたり積み上げたりする中で、創造力の向上や立体的な思考を育むことができます。 ・認知能力や空間認知を育てることができます。 ・足し算や引き算、数の概念の理解を感覚から楽しく学ぶことができます。 ーーーーーーーーーーーーー 商品サイズ:1(3.5cm×2cm×1cm)、2(3.5cm×2cm×2cm)、3(3.5cm×2cm×4cm) 4(3.5cm×2cm×4cm)、5(3.5cm×2cm×5cm)、6(3.5cm×2cm×6cm)、7( 3.5cm×2cm×7cm)、8(3.5cm×2cm×8cm )、9(3.5cm×2cm×9cm)、10(3.5cm×2cm×10cm) 材質:木 Made in China プロック:1(紫5個)、2(黄色2個)、3(水色2個)、4(黄緑2個)、5(オレンジ2個)、6(ライトピンク2個)、7(黄色2個)、8(ピンク1個)、9(青1個)、10(赤1個) 計20個 カードが15枚(30通り)
-
オペレーション
¥3,900
ハズブロのボードゲーム「オペレーション」は、子供向けの電動ゲームで、手先の器用さや集中力を育てる玩具です。子供は、お医者さんになってピンセットを使って患者の体から特定の部位を取り除きます。その際に、金属部分に触れないよう注意深く操作します。もしピンセットが金属部分に触れてしまうと、振動が走ります。 ドキドキ感を感じながら楽しみながら手先を育てることのできす玩具です。海外では作業療法士や早期療育のセラピストが使っている教材です。 目的 ・微細運動の練習 ーーーーーーーーーーーーーーー 商品サイズ:23.5cm✖️45cm 材質:プラスチック、金属、紙 Made in China
-
バグビルディング(幼児用ジェンガ)
¥4,000
幼児でも遊べるジェンガです。通常のジェンガは小さくて遊ぶのが難しい!というお子さんのために可愛くカラフルに作られたジェンガです。みんなで遊ぶのはもちろんですが、1人でも楽しめます。指を使う練習にも、集中力を養うのにも役立ちます。 遊び方いろいろ ❶通常のジェンガと同じルールで遊ぶ。 ❷プレイヤーはサイコロを振って色を選び、タワーから同じ色の虫ブロックを引き抜いて遊ぶ。 ❸倒さないように、トングやお箸でブロックを引き抜く。 ❹積み木やドミノとして遊ぶ。 ------------------------------------------------ 商品サイズ:ブロックの長さは約9.5cm 材質:プラスチック Made in China 赤・水色・黄緑の3色各10個 2~4人用。
-
モンテッソーリ ねじ回しセット
¥3,900
モンテッソーリ教育の中で使われている実際の教具のひとつで、子どもの手先の器用さや集中力、自立心を育てるために楽しく取り組める教材です。工作や物を作ることに興味があるお子さんはもちろんのこと、自分で色々やりたい!という自立心が強いお子さんも楽しめるおもちゃです。 目的 ・手先の運動の発達 ・道具(ドライバーやレンチなど)の使い方を学ぶ ・集中力と順序立てて考える思考力を育てる ・生活のスキルを学べる ・自立、注意力、好奇心、知覚の発達 ・本物のねじと道具なので玩具感よりも本格的に遊べるのが魅力です。 ------------------------------------------------ 商品サイズ:19.5cm×8.5cm×3.4cm 材質:合成木材 Made in China 7種類ねじと3種類道具(ドライバー・6角レンチ・レンチ付) 年齢:3歳以上
-
マグナタイルビルダー 32パーツ マグネットビルディングセット
¥14,000
ビルダーセットが、伸縮可能な磁石のクレーンと人気のロードタイルで、想像力あふれる遊びとSTEAM学習を新たな高みへと導きます。新しいアイデアは、曲がり角のどこにでもあります。お気に入りのミニカーや磁石の建設車両が、クルーを助けたり、簡単に組み立てられる道路を走ったりします。 伸縮可能な磁気クレーンと、子供たちの想像力を刺激する人気の道路パーツが入っています。 マグナタイルセットは、子ども(3歳から)から大人まで、自由に想像豊かに遊ぶことができ、説明書や大人の手を借りずに子供たちが楽しめるように設計されています。意義のある遊び、つまり、楽しく、夢中になれる、経験に基づく、子供主導の、発達につながる遊びを推奨しています。 The Toy Association (米国玩具工業組合)との連携により、ガマー博士のグッドプレイガイドに準拠した認定STEAM玩具で、微細運動、認知能力、両側協調性、実行機能、創造性などの発達をサポートします。 ★輸入品のため、箱に少しダメージがあることがあります。中身には特に支障はありません。 ご了承ください。
-
TGCMR1 転がり落ちてくる数の箱
¥22,000
数字のプレートに描かれた数だけペグと呼ばれる木の棒をを差し込み取っ手を引くと、ペグが転がり落ちてきます。この遊びの繰り返しで「数の理解」が始まります。 TAG社はThink【考える】And Grow【育つ】という社名の通り、脳と子供の発達理論を背景にデザインされています。見る、聞く、触れるをはじめとした五感をたくさん使いながら遊ぶことが可能です。遊びの難易度を調整できるので、一人ひとりの子供のニーズに合わせて使うことが出来ます。 ■サイズ:高さ15×横25×奥行25cm ■内容:数字プレート10枚、ペグ10本 ■重さ:5.8kg ■原産国:アメリカ
-
算数キューブ
¥2,400
たし算やひき算などの基本的な計算はもちろん、面積や体積などの概念を理解するのにも役立つ算数アイテム!色合わせやブロック遊びとしても楽しめます。 年齢や学年に合わせて、長い間幅広くお使いいただけます。 「5+3は?」 「赤4個と黄色1個ちょうだい」「数字の3とキューブ3個のマッチング」など色々な遊びを通して数の概念や足し算、引き算の練習ができます。 発達に遅れのあるお子さんには経験を通して数の概念を教えていくのがベストです。 ぜひ楽しく遊びながら数の理解を深めてください。 商品名:算数キューブ(LR4285) セット内容:2×2×2㎝のプラスチック製キューブ10色各10ケ(100個)入り 年齢:6歳〜 こちらの単品のみの配送は185円です。
-
ピーターキン スタックエッグ
¥1,760
全部で5つのカラフルなタマゴが、マトリョーシカのように大きさ違いで収納されています。バランスをとりながら積み上げたり、中に何かを入れて当てっこゲームをしてみたりと、いろいろな遊びに応用ができます。大きいものから小さいものまであるため、大きさの概念を体験を通して学んだり、手や指の使い方も遊びながら学べます。 商品名:ピーターキン スタックエッグ PK0230 サイズ:最大約11×8cm 対象年齢:1歳〜 内容:10ピース (ピンク・オレンジ・紫・黄色・黄緑の5色×2ピース) メーカー:ピーターキン
-
トブルスネオ
¥4,500
積んだり崩したり、重さを利用してバランスをとりながらゆらゆら揺らして楽しく遊べます。重さの違い、大きさの違いを楽しく体験を通して学ぶことのできる玩具です。カラフルな、卵が割れたような形の、起き上がりこぼしのようなおもちゃです。 ボールに近い形状ですが転がりにくいので、ハイハイを促す時にも活躍します。 グッド・トイ2020受賞のカラフルでユニークなおもちゃです。 商品名:トブルスネオ 内容:土台+6ピース 素材:プラスチック、シリコンBPA 年齢:6ヶ月〜 メーカー:FatBrainToys(アメリカ) グッド・トイ2020受賞
-
スクイグス・スターターセット
¥4,500
吸盤をピタッとつなげて遊ぶシリコン製の新しいタイプのおもちゃです。ぐにっと曲がる長いパーツ、二股パーツ、ボールのようなものなど色も形も豊富で、壁や窓、床などあちこちにくっつきます。ブロックのように組み合わせて建物を作ったり、並べて迷路を作ったりと、組み合わせ方次第でさまざまな遊び方が可能で、24ピース入っているので1人でもお友達と遊ぶのにももってこいです。指だけでなく、手全体を使ってくっつけたり外したりするので、楽しみながら微細運動ができます。またBPAフリーのため、赤ちゃんが口に入れても安全で、パーツは食器洗い機で洗えるのでとても衛生的です。 対象年齢:3歳〜 内容:24ピース 素材:シリコンBPAフリー サイズ:入れ物約8x15x7cm 生産国:中国製 品番:DB0881
-
モデルグロッケン ソプラノ・D
¥14,500
素材とつくりにこだわった楽器で、使い方によってたくさんの音を作り出す可能性を秘めています。通常の「ドレミファソラシド」の7音ではなく、デコア社は「ソラシレミ」の5音のト長調で、子どもの声のキーに合わせて高めの構成になっています。楽器に触れたことのないお子さんでも簡単に音が出るので楽しめます。自分のペースで自由にリズムを楽しんだり、お友達のまねっこをして音を出してみたり、音の当てっこクイズをしても楽しめます。「もっとやってみたい」「音を創るっておもしろい!」そんな子どもの気持ちを大切に育てていくための良きパートナーです。 指からの振動と聴覚からの刺激から多感覚刺激を脳が感じることで、脳の活性化が促せます。 小学校低学年くらいまでの歌に対応できます。 商品名:モデルグロッケン ソプラノ・D 本体:29x4cm マレット(ばち)1ペア付き メーカー:デコア社
-
プレイフォームユニコーン
¥550
ゴールドスターのスパンコール入りでキラキラしており、にぎったり、ちぎったり、くっつけたりと感触の面白い新感覚のねんどのようなおもちゃです。通常のねんどよりもベタベタしていないので、お掃除も簡単で、ねんど初心者のお子さんや苦手なお子さんでも扱いやすいです。1人ではもちろんのこと、お友達と一緒に協力して何かを作ったりといろいろな楽しみ方ができます。またぎゅーーっと握って感触を楽しんだり、クッキーの型やハサミなどの道具を使って遊んだりと、お子さんの発達段階や興味によってもさまざまな遊び方が可能です。 商品名:プレイフォームユニコーン 内容:水色・ピンク・黄色の3色入り メーカー:Play foam(プレイフォーム)
-
マグタブ
¥3,080
付属のマグネットペンでボードをなぞって中のボール(磁力のない鉄球)を引き上げ、文字や絵が描けます。鉄球を引き上げたり、押し込んだりして自由に模様なども作れます。鉄球を引き上げる感触や押し込む感覚は楽しくて、くせになり何度も繰り返しやってみたくなります。遊びながら、文字や形の認識、創造性を育むことができ、ペンを持つ、指で押すという動作で手や指の使い方も練習ができます。 商品名:マグタブ サイズ:本体15×19x1.5cm 穴の数483ヶ所(26x26) 対象年齢:3歳〜 内容:本体・マグネットペン メーカー:Kid O(キッドオー) こちらの商品のみの配送は日本全国185円です。
-
【ペタハサミ ステップ2 】スプリングはさみ +お試しチョキチョキブック付
¥1,800
ペタ社は1975年創立のイギリスのはさみメーカーです。丈夫で使いやすいことで好評 年齢や能力はひとりひとり違うもの、ユニバーサルな視点を大切にしている老舗のはさみメーカー。 「できない」よりも「楽しい」「できる」を大切にしてくれる優れものです。 にぎにぎが上手に使えるようになったけれど、次に普通のはさみを使うのはステップとして大きすぎます。スモールステップで教えていくには、このぐっぱーがお勧めです。ぐっぱーは、指を入れてはさみを「閉じる」のみの練習をします。勝手に開いてくれるはさみです。 緑色の柄が左きき用、青色の柄が右きき用です。 ------------------------------------------------ size:16cm 素材:スチール、プラスチック ※安全のためはさみの刃の先が丸くなっていることが特徴です。 イギリスのペタ社製 お試しチョキチョキブック付 (台紙5枚+切る用紙5枚 計10枚) 切る用紙は切りやすいように厚紙を使用。 ------------------------------------------------ この商品の配送は日本全国185円です。
-
【ペタハサミ ステップ1 】イージーグリップはさみ + おためしチョキチョキブック付
¥1,250
ペタ社は1975年創立のイギリスのはさみメーカーです。丈夫で使いやすいことで好評 年齢や能力はひとりひとり違うもの、ユニバーサルな視点を大切にしている老舗のはさみメーカー。 はさみ選びに大事なことは「できない」よりも「楽しい!」と感じること。 道具を取り扱うことに興味関心が芽生えはじめた子どもたちへの「初めてのはさみ」にご活用ください。指先の筋肉をどのようにコントロールしてよいのかが難しい場合や、低緊張で手先を器用につかうことが難しい場合にも、このハサミは少しの力で紙を切ることが可能です。 ------------------------------------------------ size:12.5cm 素材:スチール、プラスチック ※安全のためはさみの刃の先が丸くなっていることが特徴です。 イギリスのペタ社製 お試しチョキチョキブック付(台紙用紙5枚+切る用紙5枚 計10枚) 切る台紙は切りやすいように厚紙を使用。 ------------------------------------------------
-
カエルジャンプ
¥1,080
赤、黄色、青、緑の4色のかえるが16個バケツに入ったセットです。 かえるさんジャンプは、バイキングトイズが乗り物おもちゃで培ったノウハウを生かして作った、家族みんなで楽しめるシンプルなおもちゃ かえるの背中を弾いて飛ばして遊ぶことができます。飛距離を競ったり、バケツに入った数を競ったりと様々な遊び方が楽しめます。 ------------------------------------------------ 年齢:3歳以上 素材:プラスチック サイズ:6㎝×2㎝×6㎝ スウェーデン バイキングトイズ社製 ------------------------------------------------
-
HABA社 スティッキー
¥3,000
ドイツ国内トップブランドの玩具メーカーHABA(ハバ社)の「スティッキー(ZITTERNIX)」 少人数でルールに沿って楽しめるゲーム。とってもルールがシンプルでなので、何度もやりたくなるスティッキー。 「動作模倣」「順番交代」「色の理解」「適切な言語表出」「勝ち負けの理解」等のスキルの練習が楽しくできる優れもの。 丸いリングにカラフルな棒を刺したらゲームスタート! サイコロを振り、出た色の棒を抜いていきます。 進めていくうちにバランスが崩れ始め、 崩れてリングが地面についてしまったらゲーム終了です。 それぞれ棒の太さが異なり、スリルがあって楽しめます。 簡単で明快なルールですので、年代を問わず遊べます。 設定は6歳からとなっておりますが、 スティックを慎重に抜く事ができる、5歳頃から遊べます。 赤、青、黄の3色のスティックが各9本。計27本。 木製のリングとサイコロが付いています。 -------------------------------------------------------------------------- サイズ スティックの長さ:約15cm リングの直径:6.5cm 年齢 6歳~ ドイツのハバ社